金持ち兄さんの日記 金持ち兄さんの日記 サイトマップ 


   金持ち兄さんの日記 > 2012年07月 > 僕には退屈な事に思えた「お金持ちになったら、セミリタイア」

僕には退屈な事に思えた「お金持ちになったら、セミリタイア」


現金・商品券(金券)・無料プレゼントキャンペーン活用術
【総額:31万7,450円】チャンスの扉が閉まり始めました


当サイト限定、先着200名様限定ということで、上田ハーローFXに無料口座開設をすると、楽天ポイント1000円分がプレゼントされるキャンペーンをやっています。




【先着200名様限定】当サイトから無料口座開設をされた方に、楽天スーパーポイント1000円分をプレゼント!







御中元をあげたり、返したり、夏用のドリンクを買ったりというこの時期に、1000円分のポイントが貰えるのは嬉しいですよね。




お中元のやり取りもしないし、ドリンクも飲まないし、特に欲しい物が思い浮かばないないという方にお勧めなのは、です。




米は長期保存がききますし、また、楽天の米は、かなり安く、近所のスーパーなどで買うよりもお得なので、よく利用しています。これに1000円分のポイントを使えば、さらに安くなりますからね。



僕の場合は、玄米を食べているので、カテゴリランキングの玄米からお得な商品を選んで、購入しています。父に送る場合も、30Kgの玄米です。





また、楽天では、条件検索をうまく利用すれば、僅かなポイントであっても無駄にすることなく、使い切ることができるので、今まで、ポイントが少なくて使い切れなかった方は、この方法を利用してみると良いでしょう。





検索キーワード「玄米」+「送料込み」+1000円以下で検索した結果





この上田ハーローFXのキャンペーンは、先着200名に達した時点で終了となりますので、まだ、口座を持っていない方や、もしくは、ご家族などで口座を持っていない方がいる場合には、ぜひ、素早く活用して頂けたらと思います。
 





続いて、サイト上にて告知していますが、最近は、高利率の円建て社債が豊富です。おそらく、夏のボーナスの預入先ということで、これだけの数が出てきているのでしょう。





RBS 円建て社債(利率:1.0% / 満期:3年半)
クレディ・アグリコル・CIB円建て社債(利率:1.0%〜1.6% / 満期:4年)
クレディ・アグリコル・CIB円建て社債(利率:1.6% / 満期:5年)
SBI債(利率:1.6% / 満期:1年)






やはり、一番の人気は、高利率な上に、満期までの期間が1年間と短いSBI債なのでしょうが、前回同様、抽選となっていますので、必ず、購入できるとは限らないところがデメリットです。




第24回 SBI債の抽選に当選!





家族で利用すれば、アッという間に現金が数倍に!の仕組みを利用して、家族分のをSBI証券の口座開設をしておくことで、SBI債の抽選に当たる確率を数倍に上げることができますので、まだ、家族分の口座を持っていないのであれば、今後のために、準備しておくことをお勧めします。




自分だけの口座しか持っておらず、当選確率が1倍であるのと、家族4人分の口座を無料開設しておいて、当選確率を4倍にしておくのとでは、当たる確率が全く違ってきますからね。





もちろん、僕の場合も、家族分の口座を開設しているので、
「家族の人数分だけ、当選確率が上がる仕組み」になっています(笑)。





ネットバンク 普通預金・定期預金 金利 パーフェクト比較を見ていただければ分かるように、現在、これだけの高金利な運用は、一般の銀行では不可能ですので、ボーナスや余裕資金のよい預入先を探している方は、これらの円建て社債をうまく活用すると良いと思います。





SBI債の利率・償還(満期)イメージ





ただし、先ほど紹介した抽選になっているSBI債に限らず、他の円建て社債の場合も、買いたいと思っている社債がすぐに売り切れてしまう場合も多いので、予め、事前に口座開設を済ませておくことは、言うまでもありません





続いて、前回の日記で紹介した「伊藤園 緑の野菜 20種の野菜と4種の果実モロヘイヤ&果実ミックス 930g×12本」ですが、今日は、緑の野菜のみが激安になっていますね。



前回の日記を書いた時には、「伊藤園 充実野菜 20種の野菜と5種の果実 緑黄色ミックス 930g×12本」の方も、1870円で購入できましたが、今回は、残念ながら、こちらの方は安くなっていません。






伊藤園 緑の野菜 20種の野菜と4種の果実モロヘイヤ&果実ミックス 930g×12本





伊藤園の充実野菜は、僕は、父と母の両方に送るようにしています。そして、毎日飲むようにと伝えています。




65歳で完全引退して、年金生活で暮らせるという「幻想」から目覚める?」で書いたように、野菜ジュースを飲んでいると、アルツハイマー型痴呆症(ボケ)が防止できるというデータが出ているので、それを考えてのことです。





野菜・果物ジュースでアルツハイマー型 認知症が予防できる by 週刊東洋経済「特集 シニア市場はこう攻める アンチエイジング研究最前線 長寿遺伝子を活性化 秘訣は腹七分目」






もちろん、健康維持という意味でも、毎日、野菜ジュースを飲むことは、良い結果をもたらすのでしょうが、それ以上に、僕は、両親がボケることの方が恐いと感じています(「介護貧乏は、もうそこまで来ています」医療の現場から)。




ボケが酷くなると、息子の僕でさえも、誰だか分からなくなったりするのですから、これはもう、仕事をするとか言う次元の話ではなく、介護や、老後生活の面倒を観るということも、相当に大変になるでしょうからね。





ですから、健康維持のためにも、ボケ防止のためにも、ぜひ、アナタのご両親にも、野菜ジュースを飲む習慣を身に付けて欲しいと思います。



日記で紹介しているように、賢く買えば、送料無料+1,870円で、930ml×12本が購入できますから、思うほど、高くはありません。これなら、毎日、飲み続けられる値段だと思います。




もちろん、僕も、充実野菜の緑黄色野菜緑の野菜は、毎日、飲んでいます。ひとり暮らしで野菜を採りにくい生活をしていますし、やっぱり、何をするでも、健康が第一ですからね(*^^*)。






さて、それでは今日の日記です。




お金持ちになりたいという理由として、「若くして、セミリタイアしたいから(働くことから引退したから)」という事を挙げる人は、結構、多いように思います。




僕の場合も、昔はそう思っていて、できるだけ早くお金持ちになって、働くこと、つまり、労働から引退したいと考えていましたし、実際に今も、働きながらお金を得ることを止めようと思えば、できない訳ではありません。



日記を読んでいれば分かるように、かなりの節約をしていますし、株主配当による収入もかなり多いですから、正直、今の時点であっても、働かなくても暮らしてはいけます。




今日から、働いてお金を稼ぎ、そして、税金を納めることを止め、逆に、税金を受け取る方(様々な行政サービスや健康保険を受ける側)に回ればいいだけの話です。




昔の計画では、実際に、こうするつもりでした。また、これが一番、「効率の良い生き方」だとも感じていました。





しかし、実際にこの状況になってみると、僕の場合は、そうすることは、つまらないと感じたのです。




何というか、人生に対してやりがいを感じないし、世の中に対して、自分が貢献しているという実感も持てないと感じるようになりました。




愚かな政治のために、無駄に税金を使われている現状を考えると、毎年、高額な税金を納めることは、かなりの苦痛を感じますが(苦笑)、しかし、やっぱり、所得の再分配効果によって、それだけ社会に貢献できているという実感は湧きますからね。



それに、働くということを通して、取引先や社会の役に立ち、誰かを喜ばせていると思うと、生きている実感というか、「社会に対して、何らかの価値を生み出している(社会貢献をしている)」という実感も湧くのです。





僕がこういう考え方に変わったのは、僕の会社の顧問税理士をしている先生の影響が大きいです。



この顧問税理士は、もうすぐ85歳という、誰が見ても、もう立派な高齢者です(笑)。





長年、国税局に勤務してから、定年退職後は、法人会や民間企業の税務顧問など、様々なところから声がかかり、定年後もずっと働いてきていて、今は、税理士事務所として、僕の会社を含めて、数件の顧問先を担当しているという先生です。





古い自転車、着古した服、僕が貧乏だと誤解した「身近な大金持ち(億万長者)」とは?」で出てきた金持ち大家さんと、同じくらいの年齢であり、また、同じ公務員だったという経歴を考えれば、働かなくても全く困らない金額の共済年金を受け取っているはずです(夫婦で40万円〜くらい?)。



しかも、定年退職後も働き、退職金も何回か受け取っているでしょうから、働かなくても、経済的な面から考えたら、もう、十分なはずなのです。





しかし、85歳くらいになった今でも、現役で税理士として働き、毎年の税制改正に対応して勉強を続け、また、僕の会社の税務調査の時には、すごい戦闘力&交渉力を見せてくれました(笑)。




この税理士さんは、かなりの高齢なこともあり、奥さんの方は、もう引退して欲しいようですが、僕も含めて、現在の顧問先の経営者が、なかなか、辞めさせてくれないのです(笑)。




「先生、お願いだから、税理士を続けられるだけ、続けてください」




こう言うんですね(笑)。




もちろん、身体がキツイなどの理由で、本人が止めたいという気持ちが強いのなら、僕も含めて、他の顧問先の皆さんも、すんなりと「先生、もう引退して下さい」と言うのでしょうが、税理士本人は、仕事が楽しいということもあり、まだ続けたいという気持ちを感じますので、みんな、まだ顧問して欲しいと言うのだと思います。





僕は、この顧問税理士の先生を見てみると、働くことの素晴らしさを感じ、「自分もこうなりたいな」、と思うようになりました。





税理士さんは、「働いても、税金で取られるばっかりだし、もう引退してもいいんだけどね(笑)」と言ったこともありましたが、85歳という年齢になっても、多くの人から必要とされて、税理士として現役で働き、さらに、税金も納めているなんて、素晴らしくありませんか?(笑)




それぞれ、何に価値を感じるのかなんて異なりますし、生き方もそれぞれですから、年金が出るから働かなくても困らないということで、「朝起きたらテレビを見て、庭いじりをして、犬の散歩をして、旅行をして…」と、こういう生活を選択することも、良いとは思いますが、僕の場合は、満足しないように感じています。




できることなら、この税理士のように、身体の動く限りは、現役で働きたいと思っています。そして、社会の役に立ち、多くの人に必要とされたいと思います。





今日はなぜ、このような事を突然、書いたのかというと、「節約をして、できるだけ効率良くお金を稼ぎ、早くセミリタイアして、後は、不労所得と貯金で、自由に遊んで暮らしたい」と言っている、ある若者を見たことからでした。




自己破産者だった僕の父を観ていれば分かるように、お金を貯めて、資産を作るということは、難しいことではありません。




お金が出てくる自動販売機」を利用するなど、やるべきことをちゃんとやり、節約をして、効率的にお金を使うようにすれば、もの凄い勢いで資産は増えていきます。



そして、そこに資産運用を組み合わせれば、FXスワップ金利や、株式投資株主配当による不労所得で生活をしていくことも、いつかは、実現できる可能性が高いと思います。




しかし、このセミリタイアをする生き方は、どれだけの価値を社会に提供しているのかと考えると、僕は、納税という意味でも、人の役に立つ、社会貢献の意味でも、かなり少ないと思っています。




例えば、先ほど紹介した、85歳の顧問税理士にしても、今、税理士を引退して、働いて社会に価値を提供し、納税する側から、引退して税金を受け取る側に回れば、社会への貢献の度合いとしては、現役で税理士を続けるよりも、はるかに低くなるはずです。




体力的にも厳しい高齢者が、税金を受け取る側に回るのは、致し方ない部分もあると思いますが、そうではなく、体力的には何の問題もなく、まだ年齢的にも若い人が「計画的に、働くことを止め、税金を受け取る側に回ろうと思えば」、それが世の中にとって良いとは、僕は思えません。




それに、もし、こういう生き方が世間に周知され、多くの現役世代が税金を受け取る側に回るようになれば、最近、話題になっている生活保護の問題と同じように、やがては、国の政策として、これを防ぐべく、資産に課税するというやり方を強化するという流れになるかもしれませんよね?




実際、一人ひとりの所得や資産を把握するマイナンバー(社会保障・税番号制度)が導入されれば、資産課税の導入は、簡単にできるようになるでしょうし、また、国内資産のほとんどを高齢者が持っているという、世代間格差をなくすためにも、資産課税を導入しようという話もありますからね。





年代別 個人金融資産(2007年度)





こういう事を考えると、「計画的に、税金を納める側から、受け取る側に回る」という抜け道は、予期せぬ出来事があった時などに、人生のリスク回避として利用することは良しとしても、積極的に利用して良いとは思えません。



誰もがこの方法を利用しようとすれば、さっきも言ったように、生活保護の問題と同じように、やがては、資産課税の強化などによって、その抜け道を防がれる可能性が高いでしょうから。




そうなれば、人生のリスク回避としても利用できなくなります。





お金を使うことと同じで、お金を稼ぐ知識や技術、お金を効率良く貯めていく知識や技術も、その人がそれらの知識や技術をどうやって使うのかによって、社会にとっては、良くも悪くもなります。



できることなら、僕としては、お金を貯めるための技術や知識は、自らが自由になるためだけではなく、自分が誰かの役に立つ、社会の役に立つために使って欲しいと思います。




お金持ちになったら、自由に遊んで暮らすという人生よりも、お金持ちになったら、好きなことを仕事にして、楽しみながらお金を稼ぎ、納税をして、社会の役に立つという人生の方が、周りの人からも尊敬され、認められるでしょうし、より人生が充実する可能性も高いと思います。





最後に、パソコンのデータ保存に使うUSBメモリや、主に、携帯電話のデータ保存に使うmicroSDカードですが、今はもう随分と安くなっているんですね。「信じられない価格にまで下がっている」と思いました。





【期間限定】 USBメモリ 64GB:2,499円(税込)




32GB Class4 microSDHCカード SDカード変換アダプタ付:1,379円(税込)





以前に、携帯電話のカメラ画像の保存用として、16GBのMicro SDカードを4,500円くらいで購入したんですが、それが今は、その倍の容量のものが1,500円以下で買えちゃうんですからね。



USBメモリの64GBなんて、DVD(4.7GB)サイズのデータが13枚も入る計算になりますから、これなら、映画や写真データを持ち歩くためには、もう、十分すぎる容量だと思います。




こんなに安く購入できるなんて…涙目です(苦笑)。





【総額:31万7,450円】かんたん!現金プレゼントキャンペーン
【現金:1,000円】カブドットコム証券の無料口座開設だけ!
【現金:5,000円】マネックス証券の家族・お友達紹介で現金プレゼント
【現金:7,000円】キャンペーン攻略法が完成した「インヴァスト証券



【金券:3,000円】自動車保険の見積り比較で、マック&図書カード!
【金券:500円】車の査定・買取価格の比較で、クオカードプレゼント

【金券:8,000円】生命保険の無料相談・見直しで、全員にプレゼント
【元本保証・高金利】年金を増やせるマネックス債SBI債




インヴァスト証券 シストレFXで、現金7,000円が貰えます!


※インヴァスト証券のタイアップ限定キャンペーンを利用すると、口座開設+入金+1回取引という簡単な条件で、3つのプレゼントが貰えます。


また、口座開設を行った時点で貰える、『ダイヤモンドZai特別付録 選ぶだけの自動売買ガイド(非売品)』は、現金プレゼントの攻略法としても参考になりますので、この機会に、ぜひ入手しておいて下さいね(笑)。





現金・商品券(金券)・無料プレゼントキャンペーン活用術
【総額:31万7,450円】チャンスの扉が開いています!



今までに何度も紹介していますが、既に、何十万円もの現金を獲得している人がゴロゴロと出てきていますから、あまりにももったいないと思います(;^_^A。




ご意見・ご感想メールを頂ける場合は、コチラまで




【期間限定】必ずもらえる現金・金券・プレゼントキャンペーン

期間限定 【現金20,700円】がタダで貰える「絶対」お得なキャンペーン
【現金31万7,450円】FX口座開設 現金プレゼントキャンペーン[攻略法]
無料口座開設で手に入る投資本をYahoo!オークションで売る。


期間限定 タダで現金を稼ぐ!証券会社の紹介制度 錬金術!
【現金40,000円】プロバイダー(ADSL等)の乗換で現金プレゼント
【必ず2,500円】自動車保険の無料見積りで、マックカード等2,500円


楽天証券の無料口座開設で「マーケットスピード操作ガイド(非売品)」




生活コストを下げる方法・裏技一覧(もちろん全部やってます!)

ネットバンクで銀行に払う手数料を節約
プロバイダーの乗換えで固定費を節約
ネット証券の取引手数料を節約

自動車保険の一括見積もり比較で、任意保険料を節約
生命保険の一括見積もりで、生命保険料を節約

クレジットカードの割引で節約
Skypeで電話代を節約




2014年 兄さんの日記


関連サイト一覧


ネット証券を徹底解説


当サイトについて


Copyright(C) 2016 金持ち兄さんの日記 All rights reserved