金持ち兄さんの日記 金持ち兄さんの日記 サイトマップ 


   金持ち兄さんの日記 > 2011年03月の日記 > 東北・関東(東日本)大震災に役立つ情報とリンク集

東北・関東(東日本)大震災に役立つ情報とリンク集


現金・商品券(金券)・無料プレゼントキャンペーン活用術
【総額:31万7,450円】チャンスの扉が閉まり始めました


東北・関東(東日本)大震災に、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
一日も早く、復旧されますよう、お祈り申し上げます。



東北・関東大震災に役立つ情報があり、転載許可が降りておりましたので、ここに掲載したいと思います。今回の災害、また、今後の災害対策のために役立つ情報が盛りだくさんですので、ぜひ、参考にして頂けたらと思います。


また、このページを印刷しておくというのも良いかもしれません。そうすれば、万が一の災害時には、すぐに閲覧し、役立てることができます。



このような情報を集めて下さったサイト運営者さまに感謝致します。





警報・注意報

気象庁:地震情報(各地の震度に関する情報)
ウェザーニューズ:東日本大震災特設サイト



放射線テレメータ

全国の放射能濃度
青森県環境放射線モニタリングシステム
静岡県環境放射線監視センター

福島県環境放射線推移グラフ
茨城県放射線テレメータ
新潟県環境放射線監視テレメータシステム

京都府環境放射線監視テレメータシステム
福井県原子力環境監視センター サイエンス・メディア・センター:原発に関するQ&Aまとめ



鉄道遅延情報

JR東日本(東北)
JR東日本(関東)
東京メトロ
小田急電鉄
仙台市交通局



停電情報

Google 計画停電地域
計画停電.com
東北電力
東京電力
北海道電力
中部電力



テレビ番組のネットストリーミング放送(テレビと同じ内容が見れます)

NHK総合生放送
フジテレビ生放送
日テレ
TBS
テレ朝
radiko



携帯電話会社の災害掲示板

NTTdocomo 災害用伝言板
KDDI 災害用伝言板
SoftBank 災害用伝言板
EMOBILE 災害伝言板
WILLCOM 災害用伝言板



Googleパーソンファインダー(消息情報)

Google 人を探している
Google 消息情報を提供する



災害関連 Twitterアカウント

東京電力
NHK広報局
NHK ニュース
総務省消防庁
エキサイトニュース編集部
デーリー東北新聞社
茨城新聞社
IBC岩手放送
河北新報ニュース
エフエム岩手
気仙沼市危機管理課
岩手県広聴広報課
Twitterで情報収集する際に信用できるソース



カーライフナビe燃費

災害地区のガソリンスタンド営業情報。



避難手段

レンタルバイク
レンタルサイクル


■旅客船
千葉ポートサービス
横浜クルージング
ロイヤルウイング
京浜フェリーボート株式会社
ブルームーンマリーン
城ケ崎遊覧船
ベルクルーズドットコム
伊豆クルーズ
Dive in 神子元島
クリスタルヨットクラブ
東京ヴァンテアンクルーズ
東京都観光汽船
ジール
セレブリティークルーズ
リュクスクルーズ
株式会社トライアングル



放射能よけに使えそうな施設

地下街・地下鉄・地下通路などは、シェルターの代わりとして利用することができます。

地下深く設置され、厚いコンクリートで覆われ、出入り口にシャッターが設置されているなどシェルターに必要な要件を多く備えている施設は多くあります。

・日比谷共同溝(東京都千代田区・港区)
・地下鉄副都心線(渋谷区・港区・豊島区)
・首都高速中央環状新宿線(新宿区・豊島区)
・PASONA O2(千代田大手町2-2-1 大手町野村ビル地下2F)
・日本銀行本店 旧館地下金庫(東京都中央区)
・大谷石地下採掘場跡(栃木県宇都宮市)
・洞窟観音(群馬県高崎市)
・吉見百穴、地下軍需工場跡(埼玉県吉見町)
・赤山地下壕跡(千葉県館山市)
・筑波大の地下通路(茨城県)
・首都圏外郭放水路

※江戸川河川事務所  〒278-06005 千葉県野田市宮崎134  TEL 04-7125-7311(代)



公共料金等の支払い関係(免除など)について

東北関東大震災に伴う移動体通信事業者の利用料金などの支援状況
中電、5市町村の支払期限を延長 県北部地震で特別措置
料金支払期限を1カ月延長=東電
被災地 電気料金の延期や免除
震災用途向け無償サーバのリスト
東北地方太平洋沖地震および長野県北部の地震に伴う支援措置について
NTT東日本、17都道県で公衆電話無料



被災者の電気料金を延長、免除

上越、十日町、津南、柏崎、長岡などの9市町の被災者については、電気料金の支払期限を1ヶ月延長、一部の支払い免除などが申請により可能です。電気をまったく使用しなかった場合、最長6ヶ月基本料金が免除されます。



被災者の医療費負担を全額免除(2011年5月末まで)

厚生労働省は被災者の医療費を5月末まで免除すると発表しました。病院窓口で申告すればかかった医療費(3割自己負担)が無料になります。

保険証の持参が原則ですが、保険証のない場合は名前や生年月日、勤務先などを医療機関に伝えれば、治療費や入院費、薬代などが無料になります。

被災者が東北地方以外に避難してからの受診も無料です。



電話を繋ぎやすくする方法

一般の方が契約する場合ドコモ 「ワイドスター」 契約が最強です。値段も最強です。ワイドスターは、いつどこでも確実な通信品質を提供する衛星電話サービスです。


2機の静止衛星(N-STAR)が赤道上空36,000kmから日本全土をカバーしており、地上災害や気象の影響にも強く、安定したサービスを提供します。


スカイプやメッセンジャーなどは電話回線が不通でも3G回線で通常通り連絡が出来ますので有効です。緊急の場合スカイプアウト番号を取得して電話をつなぐ方法も有効です。



NTTdocomoの各エリアのカスタマーセンター

docomoの全国統一フリーダイヤル(0120-800-000)では、最寄りのカスタマーセンターに繋がります。

以下の電話番号は直接違うエリアのカスタマーセンターに繋がりますので混雑時などにかけることで早く処理できます。

・ドコモ中央:0120-034-768
・ドコモ九州:0120-503-360
・ドコモ北陸:0120-231-078
・ドコモ北海道:0120-323-466
・ドコモ東北:0120-659-360
・ドコモ東海:0120-239-360
・ドコモ関西:0120-329-360
・ドコモ四国:0120-166-360
・ドコモ中国:0120-421-360



ソフトバンクモバイルのコールセンター

現在、ソフトバンクモバイルの東日本コールセンターが繋がりにくくなっています。


北海道、東北、関東、北陸がこのコールセンターに集中しているため時間がかかったり、音声ガイダンスにすらたどりつかない場合もあります。そこで、
違うエリアのコールセンターは比較的繋がりやすい状況ですのでそちらに電話することをお勧めします。

 東海エリア:0088-241-157
 関西エリア:0088-242-157
 中国、四国、九州、沖縄エリア:0088-250-157



電話回線の接続優先順位

自治体の専用回線は特別回線で最優先
次に衛星携帯
其の次に公衆電話
となります。緊急時にお役立てください。



栃木県で温泉無料開放

那須塩原市の温泉旅館などが加盟する「黒磯観光協会」は加盟する温泉旅館7軒で福島県からの避難者を中心に、入浴施設3月25日まで無料開放中。



神戸市が1年間無料で仮設住宅提供

神戸市が1年間無料で仮設住宅を提供します。
東北地方太平洋沖地震の被災者への応急仮設住宅の提供
敷金・礼金はいらないようですが、光熱費と共益費はいるようです。



被災者を対象に、沖縄の別荘が5月まで無料

東北地方太平洋沖地震の被災者を対象に、沖縄の別荘が5月まで無料で利用できます。


対象の別荘は、「コーラルリゾートヴィラ沖縄恩納(4室)」「ライオンズ美浜北ベイアーク(1室)」「プレミアムコースト名護(1室)」「読谷長浜T359」他3室、合計10室でいずれも4〜8名ほどが居住できます。


高齢者がいる世帯が優先となります。問い合わせは各施設へお願いします。

コーラルリゾートヴィラ沖縄恩納
ライオンズ美浜北ベイアーク
プレミアムコースト名護
読谷長浜T359




日用品で使える災害グッズ

・長めの靴下
  折り返してスリッパ、マフラー、腹巻き(貴重品入れ)、手袋代用、
  石か小銭をいれて簡易護身具または脱出用ガラス割に使えます

・サランラップ
  丈夫な紐、絆創膏、食品保管、携帯や小物防水、汚物の保管など万能  に使えます。

  また、食事の際に食器にサランラップを巻いてから使えば洗う必要も
  なくなります。

・ポリ袋(大)
  敷物、手足が出る穴をあけて雨具や防寒に使えます。

・ペットボトル
  カッターでペットボトルを切ることで簡易食器にできます。

  首の曲がったところ→スプーン
  横切り→コップ
  たて切り→皿

  子供に使わせる際はライターで炙って角を丸めましょう。
  (口が切れる恐れがあります)

持ち運び用ガムテープ



非常持ち出し品

非常時に必要最低限な持ち出ししか出来ない場合、以下の物は必ず含めておきましょう。

・水
・医薬品(服用している薬)
・靴(
飛散したガラス等を踏まないように家族分必要
・毛布
・タオル(マスクや包帯等の代わりにもなります)



ツナ缶でオイルランプを作る方法

ツナ缶で作ったオイルランプは数時間持ちます。また、ランプが切れたツナ缶は、非常食として食べる事が出来ます。

<必要な物>
・ツナ缶(オイル漬け)
・カナヅチ
・釘
・ひも(缶の高さの2倍程の長さ)
・皿
・ライター・マッチ(着火具)


<作り方>
まず、ツナ缶の真ん中にカナヅチで釘を刺し、穴を開けます。

そのまま刺した釘を回して押しこみ、缶にひもが入る隙間を作り半分に折ったひもの折り目を下にして、ツナ缶の中へ入れます(この時、ひもはツナ缶から5mmくらい出しておく)。

最後に、ツナ缶の下に皿を置きひもに点火します。

 参考動画:Tuna Can Oil Lamp



単3電池から単1電池を作る方法



ガス無しライターで綿棒に着火する方法



脱出方法

<階上からの脱出>

避難ハシゴがない場合、「ロープ」や「シーツ」を使い階上から脱出します。
脱出する際は、ロープ等を「もやい結び」で結び、簡易リフトを作成します。

 もやい結び

また、闇夜の中を集団で避難するとき等、全員がロープに捕まり迷わず導く事も出来ます。


<自動車水没時の脱出>

乗車中に車が水没した場合、水による圧力(水圧)がかかりドアは開かなくなります。


まずこの状態で窓を開ける事が出来れば、そこから車外へ脱出します。
しかし電気がストップしてしまうとパワーウインドウは開きませんので、窓ガラスを割る事の出来る道具を使い、窓を割って脱出します。


この時、車内に一気に水が侵入しますので、パニックにならないように注意が必要です。


そして、
窓が開かず、また割る道具がない場合の脱出手段は、車が完全に水没するのを待つしかありません。車が完全に水没するとドア内外の圧力差がなくなり、ドアは簡単に開くようになります。



<倒壊した家屋からの脱出>

家屋が倒壊し自分で脱出するのが不可能な場合、誰かに合図を送り救出を待ちます。


この時に役立つのが「笛」「警戒ブザー」「防犯ブザー」等の音が鳴る道具です。そのような物がない場合は、金属や石を叩き、とにかく回りに合図を送ります。




水の調達方法

最悪の場合、魚から水分を補給する方法があります。

魚の脊髄の周りには塩分の比較的少ない体液が蓄えられおり、魚を丸ごと食べる、または脊髄の周りの体液をすする事で、水分を補給することが出来ます。



方向確認

腕時計を水平に置いて短針を太陽に向けると、12時の目盛りと短針の目盛りのちょうど中間が「南」の方角になります。



応急処置の基本

<止血方法>

・直接圧迫法
  ガーゼや清潔なハンカチを患部に直接当て、包帯やネクタイ等でガーゼ  の上から強く巻いて止血します。
患部は心臓より高い位置になるようにします

・間接圧迫法
  直接圧迫法で出血が止まらない場合、
患部より心臓に近い動脈を手で強く圧迫します。

・緊縛法
  手足等から大出血している場合、出血している傷口より心臓に近い動脈を、幅の広いひもやゴムで強く縛ります。

1時間以上縛ったままにしておくと、血液が流れず筋肉組織などが壊死するおそれがありますので、30分〜1時間以内に、ひもを緩めて出血の状態を確かめます。


出血が続く場合は、3〜5分ほど血流を再開させ、再び縛り止血します。


<火傷>

火傷には、その深さによって1から3度までの段階に分けられます。
2度以上のやけどで、やけどの面積が大人で20%以上、子供やお年寄り
で10%以上のときは重傷ですので、早急に医師の治療が必要
となります。


しかし、緊急時の場合は以下の処置を行って下さい。

まず、
痛みを感じなくなるまで水で患部を冷やします
衣服を着ている場合、皮膚がむけてしまう可能性がありますので、そのまま冷やします。



<骨折>

まず、傷口から出血がある場合は止血し、骨折した部位を動かさないようにし固定します。

固定には副木を用いますが、代用出来る物として、物差し・鉛筆・杖・傘・ステッキ・割り箸・新聞紙・雑誌・ダンボール・クッション等、硬くまっすぐで十分な幅や長さのあるものを用います。

固定する際には患部の上下の関節も一緒に固定させます。傷口から骨が出ている場合は細菌の感染を防ぐ為、清潔なガーゼで覆った後に固定して下さい。


<人工呼吸・心臓マッサージ>

人工呼吸を行う時は、まず気道の確保をすることです。

次に、呼吸の確認と脈の確認をします。
脈があり、呼吸が止まっている場合は人工呼吸を行います。


呼吸と脈拍どちらも止まってしまっている場合には、心臓マッサージを行います。(脈拍がある時は絶対に心臓マッサージを行っていけません)

心臓マッサージは胸骨の下の部分に手を当て、1分間に80回程のペースで行います。
1人で行う場合は15回に2回人工呼吸をし、2人で行う場合は5回に1回人工呼吸をします。




豆知識

・使い捨てカイロを密封しておくと再利用する事が出来る

・乾電池をこすると摩擦熱で再利用出来る事がある

・油性ペンの先に火を付けるとミニ懐中電灯になる

・ストッキングは包帯の代わりに使える



スーパーなどで地震に遭った際の対処法

スーパーなどで地震に遭った時は、店内にある買い物カゴを頭に被って防御して下さい。カゴは案外丈夫に出来てるんで、200kgまでの衝撃に耐えます。



被災して読めなくなったHDDを無料で即日復旧

「データサルベージコーポレーション」は、東日本大震災で落下や水没する等して読み出せなくなったHDDデータを無料で即日復旧するサービスを提供開始すると発表しました。
 現地・即日無償データ復旧サービスの開始について



節電に協力できるWindows向け省電力化ソフトオプティムが特別版を無償配布



日経電子版では東日本巨大地震関連のニュースを幅広く報道しています。

特別対応として、災害状況などの記事に関しては無料としています。有料会員以外の方でも詳しい記事をご覧いただけます。



ドミノ・ピザでは、指定店舗で対象のピザを半額で販売



iPhone向けアプリ

MapFan for iPhone
期間限定で無償提供中

災害用伝言板
ソフトバンクモバイルが提供する災害用伝言板サービスへの接続専用iPhoneアプリケーションです。

Viber
iPhone同士なら無料で何時間でも通話可能となり一般電話が繋がらない状態でもかなりの確率で繋がるようです。またスカイプなどより繋がりが良いそうです。

家庭の医学
iPhoneアプリ「家庭の医学」(通常1,500円)を東北太平洋沖地震被災者
および関係者向けに無料販売しています。
3月13日現在ダウンロードを確認していますが、いつまで継続されるかは不明です。

日本語翻訳 JATranslate
iPhone用日本語翻訳アプリです。15日まで無料でダウンロードできます。
「困った外国人とのやりとりにつかっていただければと思っています」とのことです。

FieldAccess
iPhone用国土地理院地形図の閲覧アプリです。
「災害復旧作業等のお役に立てれば」として無料提供中です。

TwitNinja Reader
TwitterアカウントやログインがなくてもTwitterの情報をみることがで
きるiPhone用アプリです。
3月14日まで無料でダウンロードできます。

添付文書
処方薬の添付文書を閲覧するiPhone用アプリです。
地震の医療活動のため現在無料でダウンロードできます。
(医療関係者の活動に役立てるために無料化)
インフォメーションより地震関連情報も取得できます

ご近所ナビ
被災地や慣れぬ土地で色々な施設を探したり、近くのトイレやコンビニ探しなどに役立つiPhone用アプリです。現在無料でダウンロードできます。

ツブエキ
駅名と路線名が入ったツイートをすぐに確認することができるiPhone用アプリです。
現在緊急対応で通常230円が無料です。

Japan Earthquake: before and after
Google衛星からの被災状況です。


現在iTunes Storeでは下記アプリが安く提供されており売り上げが今回の地震の義援金として送られます。

ストリートファイター4 115円(3/22まで)

インティア戦記3 115円(3/26まで)

メモリーズオフ6〜T-wave〜 350円(3/31まで)

メモリーズオフ 2nd 350円(3/31まで)

キラ☆キラ 450円(3/23まで)




被災地の方向け緊急避難に関する事

今更の配信になりますが、法的な意味での緊急避難について説明しておきます。

一部報道で、被災車のガソリンを抜き活用しているとのことでした。
当然、被災車の所有者も分からず了解はないものと推測されます。
実行している方は「こんな泥棒みたいなこと本当はやりたくない」と言われてました。


しかしこれは、非常事態である以上、法的な意味で泥棒ではありません。
もちろん罪に問われることもありません。

緊急避難と呼ばれるもので正当防衛と同様に違法性阻却事由とされておりやむを得ないことなのです。



今まさに差し迫った危難のある被災者の方々の為、法的な意味で以下例示します。

1食料の配給がなかったため、近くの閉店されているコンビニ・スーパーの窓を割って侵入し食料を確保した。
2飲料水の配給がなく、水道も寸断されていたため近くの自販機を破壊して飲料水を確保した。
3負傷者の搬送に必要なガソリンが確保されなかったため被災車のタンクからガソリンを抜いた。



これらの場合、仮に事態収拾後に警察に逮捕されても有罪となる可能性はまずありません。ただし、食料を買うために現金を盗むのは緊急避難とは認められません。


日本人の性質として、他人に迷惑を掛けるのを嫌う傾向がありますが自分が生きるため他に手段がない場合は、窃盗もやむをえないと言えます。


ただし、平時にこれをやると犯罪です。また、十分な食料・飲料水が確保されてるのに上記手段を取るのも犯罪です。



もっとも、取り締まる警察官が圧倒的に不足してますので、捕まる可能性は低いでしょうが、緊急避難により、違法性が阻却されるような窃盗について逮捕することはないと思われます。



東日本大震災のダメージ

    自然災害 影響災害(生産活動等) 
東日本  67兆   45兆  ※日経の3/17時点考察
阪 神  10兆   3.5兆


【復興のカギ?!】
 今後の東日本での'計画停電'(↓25%)がいつまで行われるかによって復興速度が決まる模様(産業体制に影響大)。
※'輪電'等、4/末まで続く発表があるものの、'原発処理'がどの様に進められていくかによって、動きが変わる
※並行して西日本からの送電検討の下、電圧が東日本と異なる事情で現在、変換機の試行&各変電所の調整段階


【被災影響を受けた地域の経済指数】
 GDP(国内総生産)= 40%(東日本/全国)


【産業体制を変えざるを得ない東日本?!】
a.サービス業 b.不動産 c.電気(部品) d.鉄鋼(素材)等
※家電部品の供給が難航中(パナソニック等)、自動車部品(or素材)が東日本に集中しているため、生産サイクル見直し(トヨタ、ダイハツ等)


【一時的な生産拠点の移動】
今の処、'関西'&周辺への拠点移動が濃厚


【今後の日経考察】
 被災地域→不動産、インフラ整備、設備投資等
対象輸出国→米、BRICs(ブラジル,インド,支那,ロシア)
※上記各国の需要が震災前から上がっているので、輸出が伸びれば株にも好響との事
※今なお続く、円高が不安要因

以上、簡単ですが今日の講義内容でした。



 以下、受講後の私見です。
 残念ながら、今の内閣では被災地整備='電力'の通常供給はかなり時間が掛かるでしょう。


 首都圏・近郊の整備は急ピッチで4月中には形が出来ると思いますが、本被災地は放射能問題もあり、梅雨明け後の本格整備の懸念もあって、一段落するのは晩夏前後でしょうか。

 これも今後の内閣体制(倒閣等)による原発処理・電力供給整備等で変わって来ると思います。
 


 被災被害が深刻な方へは申し訳ないのですが、余裕のある方はこの機会に為替or株価指数をご覧になって値動きを見るのも良い機会かも知れません。


 個人的には、お金持ちの会員さんにはエネルギー、自動車、家電関連等の銘柄を外国人投資家よりも沢山買って頂き、特需の恩恵にあずかって頂きたいです。



※特に今回のどさくさで、エネルギー関連銘柄を大量に外国人に握られると益々、日本が窮地に立たされるので切実な問題です。
※ただ、今回の日経担当も依然として続く円高を筆頭に株の値動きがどうなって行くのか見通しが付きません

皆様の安全とご健康を祈っております。



計画停電に備える方法

震災地および首都圏地区での計画停電に備える方法があります。


電力会社から正常に送電されている間に、できるだけ容量の大きな自動車用バッテリーに充電しておき、DC/ACインバーター(変換器)で良質なAC100Vを得る方法です。



必要なものは、できるだけ容量が大きい自動車用バッテリー(必ず12V)、バッテリー充電器、DC/ACインバーター(容量はいろいろあります)です。

ネット通販・オートバックス・イエローハット・ホームセンターで入手できます。
全てそろえても、5万円以下で収まります。

USB出力機能を備えたDC/ACインバーターもあります。参考までに、セルスター工業のAC100V1000Wの製品情報を記します。



今後の東日本地区での電力事情は、電力の最も基盤(ベース)となる原子力発電所(出力一定しかできない)が壊滅状態にあるため、春先といわず、かなり先まで(夏以降も)計画停電の回数が増える可能性が大です。


他の電力会社からの電力融通も60hz地区から50hz地区への送電は、電力変換所(交流60hz→直流→交流50hz)の容量(100万kW)と限りがあります。

従いまして、60hz地区の住民がいくら節電しても、50hz地区への送電は限界値の100万kwまでです。


空調需要が少なくなる4〜6月はある程度電力も余裕が出るでしょうが、特に梅雨以降の冷房需要が始まる頃には相当長期間の計画停電が予想されます。



ネットオークションで900W級のポータブル発電機(ガソリンやガスボンベ式)がプレミア付きの価格(12万〜20万)で落札されていますが、燃料等の入手の困難さや危険物であるガソリンを取り扱わなくてはならないので手間がかかります。


この方法ですと電気が送電されている間に充電できますので、とても有効な方法です。


通常、自動車用バッテリーは3〜5年の耐用期間がありますので、長期にわたり使用できます。




入金のみで現金5,000円(家族4人で20,000円)外為どっとコム
無料であることが信じられないほど充実した財務分析GMOクリック証券FX


【期間限定】カブドットコム証券の無料口座開設で、現金1,000円を全員にプレゼント!




現金・商品券(金券)・無料プレゼントキャンペーン活用術
【総額:31万7,450円】チャンスの扉が開いています!



今までに何度も紹介していますが、既に、何十万円もの現金を獲得している人がゴロゴロと出てきていますから、あまりにももったいないと思います(;^_^A。




ご意見・ご感想メールを頂ける場合は、コチラまで




【期間限定】必ずもらえる現金・金券・プレゼントキャンペーン

期間限定 【現金20,700円】がタダで貰える「絶対」お得なキャンペーン
【現金31万7,450円】FX口座開設 現金プレゼントキャンペーン[攻略法]
無料口座開設で手に入る投資本をYahoo!オークションで売る。


期間限定 タダで現金を稼ぐ!証券会社の紹介制度 錬金術!
【現金40,000円】プロバイダー(ADSL等)の乗換で現金プレゼント
【必ず2,500円】自動車保険の無料見積りで、マックカード等2,500円


東京ディズニーランドのパスポート2枚を無料プレゼント
楽天証券の無料口座開設で「マーケットスピード操作ガイド(非売品)」




生活コストを下げる方法・裏技一覧(もちろん全部やってます!)

ネットバンクで銀行に払う手数料を節約
プロバイダーの乗換えで固定費を節約
ネット証券の取引手数料を節約

自動車保険の一括見積もり比較で、任意保険料を節約
生命保険の一括見積もりで、生命保険料を節約

クレジットカードの割引で節約
Skypeで電話代を節約




2014年 兄さんの日記


関連サイト一覧


ネット証券を徹底解説


当サイトについて


Copyright(C) 2016 金持ち兄さんの日記 All rights reserved