不都合な真実
   金持ち兄さんの日記 金持ち兄さんの日記 サイトマップ 


   金持ち兄さんの日記 > 2007年2月の日記 > 不都合な真実

不都合な真実


普段、仲良くさせて頂いている某社長さん(笑)の日記を読んだ後、一人で「不都合な真実」という映画を見に行ってきました。

この映画は、地球温暖化をテーマにしたアル・ゴア米国元副大統領の講義を編集し、映画化したものです。




不都合な真実

参考:上映中・上映予定の映画館一覧

エコサンデーが利用できる映画館なら、2月11日(日)は500円で見れます。
1.TOHOシネマズ 六本木ヒルズ 上映カレンダー
2.TOHOシネマズ 川崎 上映カレンダー
3.TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ 上映カレンダー
4.TOHOシネマズ 二条 上映カレンダー


■上記映画館が利用できない方は、下記を参考にしてみて下さい。
映画を割引料金で見れるクレジットカード(東日本編)
映画を割引料金で見れるクレジットカード(西日本編)




名古屋市の広報誌に名古屋市長とアル・ゴア氏の環境をテーマにした対談が載っていて、それを見てから、ずっとこの映画が気になっていました(名古屋市は、ゴミの分別が厳しいです)。

この映画を見て感じたことを一言で言うと下の通りです。




「今のままだと、100年後の地球はもうダメかも」




中国・インド・タイ・ロシア・ベトナム…など、多くの国がこれからドンドン発展していくと言われていますが、国が発展すれば、それに比例して、その国に住む国民の生活水準も上がっていきますよね?


つまり、これらの発展途上国では、かつての日本がそうだったように、車を持つことが当たり前になり、家でエアコンを使うことが当たり前になり、多くの便利な電化製品を使うことが当たり前になるわけです。




今でさえ環境問題が叫ばれているわけですが、例えば、日本の約10倍の人口を持つ中国(約12億人)の生活水準が上がり、これらの「環境には悪いが、便利な道具」をみんなが当たり前のように使うようになったら、地球温暖化が進むスピードって、どうなるんでしょうね?



中国は日本の約10倍の人口ですよ。考えると、恐ろしくなってきませんか?




この映画では、この地球温暖化を防ぐために、次のようなことを提案しています。

参考:自宅で取り組む排出削減




省エネ製品やエコカーに買い換えることなどは、ハードルが高く、誰でもできることではありませんが、その他のことはほとんど誰もが実践できます。しかも、環境のためばかりではなく、お金の節約にもつながる事なので、実践する価値はかなり高いと思います。




車を使わず、電車・バスなどの公共機関を利用する。

なるべくゴミを出さないようにする。

エアコンの温度を調節する。



これらの事には「快適性を失う」というデメリットが伴いますが、やろうと思えば誰にでもできることです。でも、ただやろうと思うだけでは、長続きしない人がほとんどだと思います。

なので、僕なりに別の言い方で提案したいと思います。




「環境のためだけ」と考えるのではなく、アナタ自身のために、お金を節約して効率的な生活をするように、心掛けてみてはいかがでしょうか?




・ 渋滞を起こす道路で車を走らせると、無駄にガソリン代がかかるし、目的地への到着時間もかかるわで、お金も時間も無駄に消費します。車は必要なときだけ、例えば、デートの時などに使いましょう(笑)。



・ ゴミや不用品はYahoo!オークションでリサイクルしましょう。僕は以前、会社で4年使った末に壊れてしまったパソコンの液晶ディスプレイを、Yahoo!オークションで約6,000円で売りました。

「自分にとっては、もう価値のないゴミ同然のもの」でも、それを再利用してくれる人がいます。



・ 冬にエアコンをガンガンきかせて、温度が高くなりすぎると、頭は鈍るし、電気代も余計にかかります。逆に、夏に温度を下げすぎると、風邪はひくし体調は悪くなるし、さらに、電気代が余計にかかります。



・ エレベーターの利用は、足腰を弱くし、アナタを肥満へと導きます。しかも、余計な電気代がかかるので、マンションやアパートの管理費や修繕費に影響してきます。

「みんなで負担して使う共用施設だから、ガンガン使わないと損」という考えは、浅はかです。結局は、将来の家賃・管理費の値上げや修繕積立金の値上げ、管理の質低下など、自分への悪影響となって返ってくる可能性があります。




上に書いた以外にも、環境にも自分にもプラスになることは、まだまだたくさんあると思います。地球温暖化を防ぐため、そして、自分や子孫のために、ぜひ、今日からエコライフを実行してみて下さい(*^^*)。


チーム・マイナス6%




2014年 兄さんの日記


関連サイト一覧


ネット証券を徹底解説


当サイトについて


Copyright(C) 2016 金持ち兄さんの日記 All rights reserved